🍂 秋と肺、そしてユーカリ精油
東洋医学では「秋は肺の季節」といわれています。
乾燥しやすいこの時期は、呼吸器やお肌に不調があらわれやすく、なんとなく息苦しさや喉の不快感、そして気持ちの落ち込みにもつながりやすい季節です。そんな秋におすすめしたいのが ユーカリ精油。
ユーカリの爽快な香りは呼吸をスムーズにしてくれるだけでなく、乾燥の季節に乱れやすい肺の働きをサポートし、気分をすっきり整えてくれます。🌿 ユーカリの香りは呼吸をラクにするだけでなく、空気を浄化してお部屋をクリーンな環境に保ってくれる働きもあります。ディフューザーで焚けば、まるで森の中を歩いているような清涼感。自然と深呼吸したくなるはずです。
さらに頭をクリアにしてくれる香りでもあるので、勉強やお仕事の合間のリフレッシュにぴったり。集中したいときや眠気を感じたときに取り入れると、気分が切り替わりやすくなります。
また、筋肉のこわばりや疲れをやわらげてくれる作用もあるので、スポーツ後や長時間のデスクワーク後にもおすすめです。
✨ 爽快でクリアな香りのユーカリ精油、ぜひ日常に取り入れてみてくださいね。
あんずの種の待合室にはユーカリ精油のテスターをご用意しています。
ぜひ実際に香りを試してみてください。アロマテラピーでは「心地よい」と感じることが何より大切。季節に合わせてブレンドを楽しみながら、ご自分に合った香りを見つけてみてください。

中川千景

最新記事 by 中川千景 (全て見る)
- 東洋医学では秋は肺、そこでユーカリ精油 - 2025年9月18日
- 記憶を呼び戻す精油ローズマリー - 2025年9月12日
- 夏は万能ペパーミント - 2025年8月15日