11月のおすすめ精油「ティートリー」 〜乾燥と風邪シーズンに、喉を守る香り〜 秋が深まり、朝晩の冷え込みが増してくる11月。空気の乾燥とともに、喉のイガイガや風邪の引き始めを感じる方も多いのではないでしょうか。 そんな季節におすすめなのが「ティートリー精油」。すっきりとした清涼感…
あんずの種では施術にプラスができるオプションマッサージをいくつかご用意しています。 そのひとつのヘッドマッサージには ラベンダー・ペパーミント・心安(うらやす) の3種類の精油から香りをお選びいただけます。 ラベンダーやペパーミントはおなじみの香りですが、 「心安(うらやす)」は初めて聞く方…
🍂 秋と肺、そしてユーカリ精油 東洋医学では「秋は肺の季節」といわれています。 乾燥しやすいこの時期は、呼吸器やお肌に不調があらわれやすく、なんとなく息苦しさや喉の不快感、そして気持ちの落ち込みにもつながりやすい季節です。 そんな秋におすすめしたいのが ユー…
🌿記憶を呼び戻す香り ― ローズマリー 🌿 最近、「あれよあれ…」と名前や言葉がなかなか出てこない、そんな瞬間はありませんか? 年齢や忙しさに関わらず、誰にでも起こりやすいことですが、ちょっと気になるときにおすすめしたいのが ローズマリーの精油…
精油紹介シリーズ2 🌿心と身体を整えるゼラニウム精油🌿 ゼラニウムは「バランスの精油」とも呼ばれ、自律神経やホルモンの揺らぎにやさしく働きかけてくれる植物です。特に女性特有の不調、PMS(月経前症候群)による気分の変化やイライラ、むくみや頭重感などに寄り添い、心身…
こんにちは、釧路もムシムシとした暑い日が続いてますね。そんな時期を快適に過ごすアロマエッセンスのご紹介です。 🌿 夏を爽やかに過ごすペパーミントの香り 🌿 夏本番。蒸し暑さや冷房による温度差で、体が重く感じたり、気分がぼんやりしてしまうことはありませんか? そん…
🌿8・9月限定 アロマキャンペーンのご案内🌿 昨日の津波警報、驚かれた方も多かったかと思います。 皆さまやご家族、ご自宅などに被害はなかったでしょうか? 一日も早く安心した日常が戻ることを願っております。 いざという時に慌てないよう、あらためて防災グッズや…
釧路もようやく夏の気配が感じられる季節になってきましたね。 今回おすすめするのは、宮古島AUAU HAWAIIの高品質プルメリアオイルと、栄養豊富なホホバオイルゴールデンを使用したボディコースです。 お肌にしっとりなじみながら、優雅で甘い香りがふわっと広がります。 短い夏を感じ始める釧路で…
こんにちは、今年あんずの種に入社した中川です。 あんずの種にきて驚いたことのひとつが「施術で使用するオイル」についてでした。 あんずの種では、すべての施術にホホバオイル・ゴールデンという黄金色のオイルを使用しているんです。 ホホバオイルは肌なじみがよく、保湿力にも優れていて、敏感肌の方…
(さらに…)…
2025/11/13
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ