マーケティングって、何回も聞いてはいるけど あんまりピンと来ていなかったのですが 今回岩崎邦彦さんの 「小が大を超えるマーケティングの法則」を 読んで、 少しずつ勉強しています。 マーケティングで有名な ピータードラッカーは 「マーケティングの狙いは 販…
美容師さんと髪の話をしました。 髪の毛で1番大事なのはケラチンというタンパク質であるということ! 髪の毛が痛むと、ケラチンを含む内部成分が出ていってしまい、 髪の毛がスカスカになるそうです。 そのことによって、髪の毛が乾きにくくなったり、 枝毛が増えたりします。 …
福島原発の汚染水放出について ・福島原発事故から12年経って、 東電は8月24日から大量の 放射能汚染水の海洋放出を始めた。 ・放射性物質の害で何より 考えていなかればならないのは、 食べ物から彼ばくしてしまう内部被ばく。 それと生体濃縮のこと。 ・放射性物質は、海で薄められたり、 …
乾燥を感じ始めた高石です。 皆さんも朝、起きた時など あれっ? と感じた方もいらっしゃったのではないかなあ〜 と思います。 今回はその喉の違和感が 風邪に変わる前に試して欲しい ティートリー精油のご紹介です★ それはオーストラリアの アボリジニという…
ゆめみる農園のお野菜がたくさん入りました! ゆめみる野菜の推しとしては ・無農薬であること ・野菜の味がしっかりとしていること ・変わったお野菜が食べれること の3点です! 毎週木曜日入荷します。 今週は 肉厚でハリのあるピーマン 味が濃い紫…
こんにちは! さんまんま大好きな高石です。 昨日もMooのなか ちょうど焼けそうなところを通りかかったので つい注文してしまいました。 釧路7年目ですが、Mooの一階のイートインスペースははじめてで、 海を見ながら食事できるのは 気分がいいなあと嬉しくなりました♪ ┈┈┈┈┈┈┈…
今日は6年越しの願いである ホエールウォッチングに行ってきました。 「明日、風速1-2mだ、絶対出航する!」 と思い、観光船はまなすさんに前日連絡。 快く受け入れて頂けました。 釧路を出る時はところどころ冠水しており、 不安にもなりましたが、無事小雨程度で済み、 最後は晴れてくれま…
面白い!! モンティ・ライマン著(みすず書房) 皮膚の構造、腸とのつながり、老化、心理的関わり、 思考に及ぼす影響、、 さまざまな視点から皮膚を研究して書いている本です。 その中でもアトピーのことについても書いていました。 表皮というのは 体内の水分…
今日も暑かったですね! この暑さもあと少し、と思うと すでに寂しさを感じ始めています。 最近、Netflixのlighthouseという オードリーの若林と星野源が出ている番組に ハマりまして お互いの悩みについて話す30分×6回なのですが 2人とも、闇が深い! (1番最…
こんばんは! 昨日は初めてミノ生刺を食べました高石です。 横山さんはハツサシが好きだそうです。 生肉、美味しかったので次は他のもの挑戦してみたいと思います! 最近の朝勉強。 休みの日以外、毎朝7:45-から行っております。 本日は頭鍼だけでどこまで背中をゆるませられるか…
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
2025/9/29
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ