snsでバズっていたので 買ってみました。 作者の秋田道夫さんとは? プロダクトデザイナー。 ケンウッド、ソニーで製品デザインを担当。 1988年よりフリーランスとして活動を続ける。 代表作に、省力型フードレスLED車両灯器、LED薄型歩行者灯器、六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズセキュ…
6月に入りましたね! すでに紫外線の量は夏と同じになってきております。 気持ちいい日差しを浴びるのも 健康にとって良いことですが、 しっかりと紫外線を予防して光老化を最小限にしていきましょう! そんななかでおすすめなのは 【バイオラブ クレムアンティソレイユ】 とい…
5月の宮古島は渡り鳥が来ているそうですね! 患者様が教えてくれました。 ①イソヒヨドリ ②サンコウチョウ ③アカショウビン この3つの鳥たちが今はたくさんいるのだとか! イソヒヨドリは宮古島分院のベランダにも来てくれました。 綺麗な声で鳴いていて見入ってし…
◯宮古神社& 漲水御嶽(はりみずうたき) 昨日は空いた時間を利用して宮古神社と漲水御嶽に行ってきました! 宮古島でも最高の霊場とされるのが、 漲水御嶽です。 宮古島で最も由緒があり、 地元でも厚い信仰を集めている漲水御嶽は 宮古島でも数少ない、自由に出入…
みなさんは ハイコンテクストとローコンテクストはご存じですか? 今日は英語の教室でその話になりました。 コミュニケーションの中で、言葉に重きを置く→ローコンテクスト(例:英語) 言葉以外の意味に重きを置く→ハイコンテクスト(例:日本語) というスタイルの違いを意味します。 …
こんばんは! 札幌麻酔科クリニックで遅延型アレルギー検査を受けてきた高石です。 検査結果を聞きに行ってきました。 検査結果は 0-6に分かれており、 数字があがるごとにアレルギー度があがっていますよというもの。 今回、1番数値が高かったのは なんと大麦でした。 普段食べていないの…
不妊治療無料相談(5月) こんばんは。 先日お休みを頂いて厚岸に行ってきました! 桜と牡蠣めしという目も舌も幸せな時間を過ごしました。 5月の不妊治療無料相談は 26日(金)12:30-13:30の45分間です。 ご相談頂ければ他の時間でのご案内も可能です。 …
今回は色がどれも可愛いです♪ ①シルクリネン靴下 比較的薄地の靴下で、 リネンの通気性により、 汗をかいても蒸れにくく、 あたたかい季節にも安心してお使いいただけるかと思います。 爽やかなシャリ感があり、 サラサラの履き心地が続きますので、 あたたかい季節の冷えとり…
先日海外在住の方が一時帰国して鍼灸を受けに来てくださりました。 その方が住む土地では、フィジオと呼ばれる施設で 理学療法士のような立場の方が、運動療法をしたり 鍼をしているそうです。 そこでドライニードルを受けていると聞き、 「ドライニードルとは?」 と不…
4.5月アロマキャンペーンで使われているネロリ。 今回は「幸せを呼び込むアロマテラピー事典」 より、ネロリについてお伝えしたいと思います♪ ・ネロリってどんな香り? ネロリの香りの特徴として 甘さと繊細さのある、フローラルにシトラスが溶け合ったような香りです! …
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
2025/9/29
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ