「ワーイ、来週はバス遠足だ!」
そうはいうけど不安でした。それはクルマ酔い。
そんな折、近所に住む大学生のお兄さんが「いいことを教えて上げる。バスに乗る前に足のここのツボを爪楊枝で三十回くらい叩くんだ。すると一個か二個、ツボに当たるから。すると酔わないんだよ。」
「つぼ?」、はじめて聞く言葉でした。
けど、藁を掴む氣持ちで、やってみます。すると、全く酔わなかったのです。
ちびっこの頃の話。
いつしか、「七つ道具」をバッグに忍ばせ、世界巡ります。もの珍しさも手伝ってか鍼灸師として何とかやって来れました。
しかし我流は我流、思うような治療効果が得られず、いつしか東洋医学への想いも小さくなっていました。
悩み、印度へ行きます。そこで仏教に救われます。
心は楽になりましたが、鍼灸への情熱は相変わらずです。
「もう鍼灸、やめようか…」。
そんな時、スイス人の友人が「やめてはいけない。とにかくホカドのスデゥに会いに行け!」
何だか解らないまま、福島県から軽トラに冷蔵庫を改造し搭載した「ヤドカリ号」(見た目は赤帽だ!)に寝泊まりしなが釧路に、それが二年前の話です。
そして再びご縁が訪れ、いまスタッフとして「あんずの種」におります。
辰巳 栄一(たつみ えいいち)
江別出身 1965年生まれ
趣味:詩作、読書(宗教学·芸術·哲学系)、 料理:(フランス·タイetc)
釧路で好きな所:岩保木、港周辺
一言:「やっぱりカレーが好き」

辰巳栄一

最新記事 by 辰巳栄一 (全て見る)
- 残り数点! - 2025年3月25日
- 新スタッフの辰巳です。 - 2025年3月21日