「呼吸のトラブルは肺だけの問題ではないですよ。
肺は呼気を、そして腎が納気を司ります。
だから両方が大事ですよ」
と修行中の東方鍼灸院では、
吉川正子先生の言葉のひとつひとつが
僕を創ってくれました。
そして
鍼の可能性と未来を僕に教えてくれました。
可能性を信じる力ほど大きなものはありません。
人間の細胞は気(エネルギー)をつくるため
解糖型エンジン(食べたものから作られる)と
ミトコンドリアエンジン(呼吸から作られる)
のハイブリッド型で動いています。
ミトコンドリアはエネルギーをつくるのに酸素を使い、
呼吸で取り込んだ酸素の90%がここで使われます。
だから呼気の肺と納気の腎が大事になります。
良質の呼吸は腎肺を助け、ミトコンエンジンの性能を良くする。
だから時々はマスクを外し、
十分な深呼吸が必要。
肺が腎を助けてくれるからです。
陰陽五行の世界の楽しさを教えてくれたのも
吉川正子先生でした。
また顔パンツは老化を促進します。
年齢が高くなるとミトコン型へシフトするので、
ちゃんと呼吸しないと、
老化(腎気低下)にも影響するからです。
呼吸大事ですね。

須藤 隆昭

最新記事 by 須藤 隆昭 (全て見る)
- その「もの忘れ」はスマホ認知症かも - 2025年3月30日
- 「北の図書室から」 ~北欧を感じる土地の味~ - 2025年2月26日
- 出船 入船 - 2025年2月14日