ひとつの精油の中には、 数百もの芳香成分が含まれているのですが、 その中で希少であるものが 「ミズメザクラ」の精油です。 成分中99パーセントが 「サルチル酸メチル」 という成分で占められています! 「サルチル酸メチル」は、 湿布薬の主成分として使われ…
今週月曜日の就業後に 「精油ブレンド勉強会」 を行いました。 「アロマリラックスフルボディ」のコースでは、 トリートメントオイルに使う精油を お客様のお身体の症状や香りのお好みに合わせて精油のブレンドをしています。 2〜4種類ほど選びますが、正直私たちにも…
前回のブログにも載せましたが、 近ごろルイボスティーの美味しさに目覚めています。 今までも何度も飲んでいたのですけれど、 味覚の好みが変わったのかもしれません。 それで私は、 「これでコーヒーをやめることが できるのではないか?しめしめ、、」 と思いましたが、 …
この10月から始まったばかりのキャンペーン 「和精油はり&アロマトリートメント」 ですが、前回のブログで横山さんがご紹介していたように、 いつもご提供させて頂いているハーブティーに変わり、 ルピシアさんの秋のお茶を選んで頂くお楽しみがあります! まず…
「ケータイが使えないと困るわ〜」 携帯電話会社の通信障害がありましたけど、 まさか母の口からこんな言葉を聞く日が来るとは思ってもみませんでした。 日本はすっかり変わったんだな、 と身近な茶の間の風景から知ります。 そんな私も、この2〜3日肩が凝って、 首が…
10〜11月のアロマキャンペーンは、 「和精油はり&アロマトリートメント」 キャンペーンです! 日本の植物の香りを嗅ぐと、 スーッと身体に染み込み、すぐに馴染みますよね! あ〜やっぱり日本人なんだな〜と 改めて実感するものです。 お久しぶ…
「千香子さん、来るって言ってましたよね? いつ来るんですか?」 と須藤修斗さん。 今月行われた NAPA(日本鍼灸普及協会)発足記念講演会で 久しぶりにお会いして確かに約束していたことを思い出し、 本日修斗さんの治療院 「釧路はりきゅう 彩り」さんへ 行ってきました!…
6年使っているスマホの買い替えを ようやく決心し、 その次の日にふと、 6年前に買ったスカート2枚も もう必要ないと思いつき、 出しているうちにあれもこれもと目に留まり 合わせて20着捨てることができました! その次の日には、 そういえばジュエリーボッ…
今朝、めでたく全てのかさぶたが取れました。 なんとも気持ちのよい瞬間です! 1週間前に自宅の階段を滑って転倒しました。 幸運なことに前腕に10センチ程度の 傷ができただけで、出血もほとんどなく、 身体もピンピンしています! しかし、たかがかすり傷なんですけ…
野球、相撲、卓球、やり投げなど 凛々しい姿を見せてくれる 清々しいニュースもありますが、 痛ましい事件、事故、 長く続くウクライナ情勢、コロナ関連、 政治絡みのニュースなどの方に どうしても心をざわつかされてしまいます。 そんな中、先日新聞で知人がお店を…
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
2025/9/29
2025/9/28
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ