こんにちは、絵文字をすぐ決められない向です。 インスタについて、「固い、暗い、重い」とご意見いただき、絵文字にチャレンジ中です🌟 たくさんあるので選ぶの迷います😵 さて、7月のあんず教室は横山さんが講師で、アロマクラフトでバスソルトをつくります。 ここで、アロ…
こんにちは、12日にあんずの環境美化で通勤経路を含むゴミ拾いのゴミ処理をしてきた向です。 3月10日からゴミ拾いを始めてちょうど一月。45リットルが5袋満杯になりました。 孝仁会さんや釧路外環状自動車道への利用者にも良い気分で通っていただければと思います。 さて、日差しがあると大分温かくなって…
皆さま、こんにちは。 骨董市に行ってみたい高橋です! 何か耳寄りな情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お聞かせ頂けますと嬉しいです! さて今日は、皆さまからのご要望のお声の高かった 「アロママッサージ実技スクール」開催の ご案内です! …
こんにちは、本日は星が浦に出没した向です。 Route38さんでハンバーガーとプレスコーヒーをいただきました。 星が浦のパーラー太陽さんの38号線挟んで向かい側にあり、自動車整備工場とバイク屋さんが併設しています。肉肉しい粗挽きのパティで大きいのもあり、食べごたえしっかりしています。 …
この頃寒い日が続き、暖房をつける機会が 増えますよね。 そうすると手や身体が乾燥しやすくなります。 ハンドクリームを使いたいけど、どんな物が 合うのかわからないという方はいませんか? そんなお悩みがある方はハンドクリーム教室 への参加をおすすめします! &nb…
こんにちは、25日に釧路駅から芦野まで歩いてみた向です。末広町も正月飾りを行っていました。 ショップカード配りで伺いました。 ①北大通のJiriさん シュークリーム、フルーツオムレット、プリンをいただきました。クリームの甘さは控えめで美味しいですよ。 ②末広町の華獅子遊龍(ホアシーズユンロン…
2020・10・16「旅する鍼灸院」を発行した。 この本は期待通りアチコチの新しい旅に僕を誘ってくれた。 あれから3年、構想が固まり第2弾「開業論」を発行。 発行日は、NAPN2を開催する9月24日(日)に決定。 最初は9月10日を考えていたが、 釧路での他のイベントとホテルの空き具合…
2022年9月4日札幌にて 日本鍼灸普及協会の設立記念講演会に会場とズーム合わせて110名以上の方が参加。 目標を上まわる参加人数に震えた。 松田先生の講演は熱く、深く、面白く、参加者の眼差しは真剣で、 こんな雰囲気の講演会は初めてだ。 参加者からの熱い感想と質問があり、 …
NAPA9・4、おかげさまで参加者が後半にきて急増し、 また会場の定員がコロナ対策の関係で、48名になっていたことが判明。 あと4名で定員になる。 懇親会枠はあと1名、本日中の申込みのみ。 向さんのブログでも書いてくれた当日参加も受け付ける予定だが、 事前予約で埋まればそれもキャンセル待ち…
こんにちは、3月から始めて7kg減量した向です。まずは10kg減量を目指して頑張ります。 写真は八幡さんの朝顔です。夏休みも終わり一気にひんやりしてきましたが、朝顔はまだ頑張っていました。どことなく色味も淡く儚げです。 さて、NAPA(日本鍼灸普及協会)の設立記念講演会が今週末(9月4日)と迫っ…
2025/11/13
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ