精油紹介シリーズ2 🌿心と身体を整えるゼラニウム精油🌿 ゼラニウムは「バランスの精油」とも呼ばれ、自律神経やホルモンの揺らぎにやさしく働きかけてくれる植物です。特に女性特有の不調、PMS(月経前症候群)による気分の変化やイライラ、むくみや頭重感などに寄り添い、心身…
こんにちは! 蒸気でホットアイマスクに 精油を垂らすといい感じになるのでは?と 突然ひらめいて早速やってみた高石です。 とどろっぷを作っている landedgeさんのsnsでは お手洗いした後 トイレットペーパーに精油を垂らしておくと とても良い香りになると書いてあり…
こんにちは! 北太平洋シーサイドラインにハマる高石です。 この前は昆布森から吉良ヶ丘を超え、厚岸手前まで走りました^_^ 見渡す限りの大きな海を見ると 地球は広いこと、 自然には逆らえないことを改めて認識します。 その海から朝日が登ってくるのをみるだけで 元気が湧いてきます。 よ…
小川糸さんの育てて、紡ぐ。暮らしの根っこを読みました。 その中で、「欲望に従順に」と言う項目がありました。 本より抜粋 ゛あれこれ考えるよりは、まずは実行頂上まで登ってみないと、そこからどんな景色が見えるかは分かりません。自らの足で行って到着した場所からまた別の道を探して新たな景…
こんにちは、あんずの研修が残り半月ほどとなった向です。 患者様より、ねぎらいや寂しいなどお言葉を頂戴できてうれしいです。残りわずかとなりましたが、少しでも皆様のお力となれるように治療させて頂きます。ご都合よろしければ治療にお越しください。お待ちしております。 さて、10月9日に行われたJISRA…
ゆめみる農園のお野菜がたくさん入りました! ゆめみる野菜の推しとしては ・無農薬であること ・野菜の味がしっかりとしていること ・変わったお野菜が食べれること の3点です! 毎週木曜日入荷します。 今週は 肉厚でハリのあるピーマン 味が濃い紫…
こんにちは! さんまんま大好きな高石です。 昨日もMooのなか ちょうど焼けそうなところを通りかかったので つい注文してしまいました。 釧路7年目ですが、Mooの一階のイートインスペースははじめてで、 海を見ながら食事できるのは 気分がいいなあと嬉しくなりました♪ ┈┈┈┈┈┈┈…
こんにちは、向です。 昨日、今日と雨が降って湿度が高い日が続きますね。 東洋医学ではこの時期は湿(余分な水)が溜まることで、重だるさや頭痛、むくみ、疲れが取れにくくなったりします。 余分な水だけでなく、身体に溜まった重金属など悪いものをデトックス(排泄)するのに最も適した物はヨモギです。 ヨ…
初めてのマムシ酒 誕生月は自分に対して新しいことをすると決めている日。 リトルマーメイドを見に行く目的で友人と札幌へ。 その夜、狸小路5丁目にある「薬酒バー」 に行ってきました。 店内はおしゃれな一室です。 メニューは漢方やハーブについて詳しく書かれています。 …
5月3日「日本不妊カウンセリング学会」が日本教育会館で開催されました。 10時から17時まで、丸1日かけての密度の濃い学会でした。 医師・胚培養士・看護師・保健師などの参加が多く、 女性率推定85%だった。なのでか雰囲気が医療学会にしてはとても柔らかい。 お互いを「~先生」ではなく「~さん」…
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
2025/9/29
2025/9/28
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ