お客様から、
「いつも心身お疲れの方を施術していて、
影響を受けたり、同調してしまうことはないのですか」
とご質問を頂くことがあるのですが、
鈍感なのか、図太いのか、
こういったネガティブ要素に関しては
私はほとんど影響を受けることはないのです。
逆に、なぜでしょうね。
有難いことにポジティブなことは
とてもよく影響を受けています!
あんずの種にお越しになる方々は、
前向きな思考の方が多いのでしょうね。
苦しく、お辛い経験をされたはずなのでしょうが、その中で見つけた
楽しいこと、幸せなこと、人への感謝の気持ちをお話し下さるので、
本当に心が洗われる思いです。
それまでには、さまざまに紆余曲折があり、
揺らぐ気持ちを経て至った境地なのでしょうね。
もしも同じようなことが私自身に降りかかったならば、
いつまでも悲観し続けてしまうのではないかと想像します。
穏やかで、動じない心を日頃から保つことを
心がけたいです。
心の置きどころをあちこちに分散させず、
ひとつにどっしりと留めることが理想ですが、とても難しいことです。
バタバタと心が動き出したり、沈んでしまったり、ふわふわ浮かれていると気がついたら、
落ち着いて心を定位置に戻すこと、
朝と夜は気持ちを鎮めて穏やかに過ごすなど、
心の状態を1日に何度か確認するだけで、
今まで見えなかったことに気づくような気がします。
行動も違ってくるように思います。
いつも心穏やかな人は、
人に勇気と希望を与え、
心を変えられるのですね。

高橋千香子

最新記事 by 高橋千香子 (全て見る)
- 働く女性の悩み - 2023年9月20日
- 再会から学ぶ - 2023年9月19日
- 「幸せ」を感じる脳内物資 - 2023年9月13日