こんばんは。 無事宮古島分院勤務終了しました。 今回はパッションフルーツに挑戦しました! トケイソウ科のフルーツで、 中身はサラサラした液体に種と実がプチプチついていて、 みかんジュースが果皮の中に入ってるイメージです! なので、食べる時は上の方を少し包丁で切り落として穴を開けて、…
ここ数年、精神科医の著者アンデシュハンセンは 眠れない人が増えていることに気がついたそう。 スウェーデン人は3人に1人が睡眠に問題を感じているといいます。 睡眠は何故大切だとおもいますか? それは、寝ている間に脳の清掃システムが働いてるからです。 実は、…
あんずの種の須藤隆昭です。 昨日令和4年3月13日に、札幌・かでるの会場で 鍼灸普及協会(通称アパ)の設立準備会が無事終了しました。 嘘から誠のような 冗談から本気のような 感じで 始まったようなものでしたが、 会場には定員一杯の30名が集まってくれた。 コロナ対策で大きめの…
冬の間は、やはり行動力と決断力が鈍る気がするものです。 人間も他の動物と同じように、体がエネルギーを蓄えたり、身を守ることを優先しているのでしょうね。 そんな風に思ったのは、近頃の昼間の陽気に誘われて、 「そのうちしなければならないちょっと面倒な、しかもワクワク…
みなさんこんばんは! 多くの方が悩んでいる便秘について書いていきます。 便は本来毎日あるものですが、何日も出ていなかったり、便が硬く量が少ないことをいいます。 原因としては水分不足、野菜不足、運動不足などがあります。 腸は自律神経によって動いているのですが、日々のストレスなど…
おはようございます。 11年目の3.11ですね。 あんずの種では、 震災の年の夏より現地で鍼灸マッサージ治療のボランティア活動を行っています。またあんずの種祭りやこの時期の物品販売で支援活動をしています。 現地にボランティア活動に行った歴代のスタッフたちは、与えたものより大きなものをプレゼン…
こんにちは。 最近呼吸に凝っているカヨです。 みなさん、普段の呼吸、どうしてますか? え、普通に息してるよ! ですよね。笑。 呼吸って意識しなくてもできるし、 カラダの中の酸素と二酸化炭素のガス交換だし。 いっぱい酸素を吸って深呼吸! カラダに良さそう! そんなイメージですよね。 …
今日は不妊治療で有名な 明生鍼灸院の動画を見て学習しました😊 女性の不妊の他、 男性の不妊も最近は取り上げられています。 以前、札幌の不妊治療クリニックの問診カルテをみせてもらったことがあり、 そのとき 「育毛剤・使用・不使用」の欄がありました。 なぜ、育毛剤? と思…
先日、松井さんと交代で赤ちゃんの子守りをしました! 眠たそうにしている赤ちゃん。 久しぶりの赤ちゃんの感触にドキドキ心臓が高鳴りました。 これでは赤ちゃんが心臓の鼓動に不快と不安を感じて眠るどころではなくなります。 ゆっくりとした呼吸をして、私自身もリラックスして赤ちゃんと向…
みなさんこんばんは! 3月に入り、送別会や新生活、新入学準備などが 多くなってきますよね🌸 そこでプレゼントとして 鍼灸、アロマトリートメントのギフト券や 生活で使える健康グッズなど色々な商品が ありますので、お買い物だけでも是非 お立ち…
2025/11/13
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ