昨日はFMくしろで番組の収録。本編本編「会いたい人に会う方法」と番外編「地域も健康もデザインが大事」
のお話をした。
パーソナリティのサコちゃんとも、もう10年以上やっているので、
アドリブだらけでもなんとかいつも、ちゃんと(?)なる。
ツーカーの仲だからか、とても楽しい。
ローカルな放送局での番組が
グローバルなポッドキャストとつながっているのが面白い。
ネタは地域性だらけだが、発信はワールドサイズになれる。
こんな展開がこれからは当たり前になるのだろうね。
9・4NAPAの講演会もネット配信をする方向で準備している。
ローカルとグローバルの境目がなくなっていく。
これは辺境に住む僕らにとって、とてもイイことだ。
釧路でも暑いと思う夏が続いている。
日本中大変だ。
つけてないのに「ここ冷房効いているんでね」
と言われる釧路。
将来ここで仕事する人はもっと増えるわ。
昨日収録分は7月31日14時から放送。
聞き逃した人はポッドキャストで。
「旅する鍼灸院」SUDOさんのツボ探検(FMくしろの番組) | Spotify でポッドキャスト
番外編#2『NAPA(日本鍼灸普及協会)設立します!!』 作成者:「旅する鍼灸院」SUDOさんのツボ探検(FMくしろの番組) (anchor.fm)

須藤 隆昭

最新記事 by 須藤 隆昭 (全て見る)
- その「もの忘れ」はスマホ認知症かも - 2025年3月30日
- 「北の図書室から」 ~北欧を感じる土地の味~ - 2025年2月26日
- 出船 入船 - 2025年2月14日