先日、鶴居でデイキャンプをしてきました! 日帰りでしたが、念願のキャンプでワクワクです。 グッズも徐々に集めていた甲斐があり、特別に準備する事なく楽しめました。 その日は風が強く、タープを張ろうとしても風が強すぎて張れません。 結局諦め、青空の下で行いました。 タープは兄か…
宮古島診療を終了し、 飛行機までの空き時間、成田山新勝寺へお参りに行ってきました。 その後、 三芳屋さんという甘味処へ。 / 入口が狭くて 何度か素通りしてやっと辿り着きました。 はいると開放的で自然豊かな風景が広がります。 外には小川が流れており、 水のせ…
こんにちは、向です。 [caption id="attachment_2160" align="alignnone" width="300"] DSC_0095[/caption] [caption id="attachment_2192" align="alignnone" width="3…
陰陽って聞いたことあるけど、何のこと?と思う人が多いと思う。 これは世界を陰と陽に分けた古代中国思想。 五行という5つの分類を合わせて陰陽五行と言って、 八卦や四柱推命などの占いともつながっている。安倍清明などの陰陽師が有名。 例えば日・天・男は陽で、月・土・女は陰 例えば五臓六腑の五臓(…
「千香子さん、来るって言ってましたよね? いつ来るんですか?」 と須藤修斗さん。 今月行われた NAPA(日本鍼灸普及協会)発足記念講演会で 久しぶりにお会いして確かに約束していたことを思い出し、 本日修斗さんの治療院 「釧路はりきゅう 彩り」さんへ 行ってきました!…
宮古島診療最終日です。 患者様は、もともと本州に住んでいましたが、 息子さんのアレルギーを治したい! という一心で、宮古島に来ました。 そしてなんと、宮古島に来ると アトピーはかなり良くなったそうで 最初は喜んでいましたが、 後に小学校1年生だった息…
6年使っているスマホの買い替えを ようやく決心し、 その次の日にふと、 6年前に買ったスカート2枚も もう必要ないと思いつき、 出しているうちにあれもこれもと目に留まり 合わせて20着捨てることができました! その次の日には、 そういえばジュエリーボッ…
9月の釧路湿原は、空が澄み、風渉る。 そして夕焼けは空を燃やす。 僕の大好きな季節だ。 ただ、この時期から冷え対策が大事になる。 油断していると、秋風が容赦なく吹き込むからだ。 女性は若いうちから冷え対策が健康の基本となり、 男性も年齢を重ねると、腎気が弱り、冷えが少しず…
それは、、 「お墓でご飯を食べること!」 昨日美容鍼できていた患者様。 伊良部島出身お酒大好き。 伊良部島と宮古島に橋がかかるまで、 職場通勤は船✨ 新鮮すぎます!! そんな方から聞いたのが 「コロナ禍にな…
宮古島診療中の高石です。 21日まで営業しています! やっとスーパーの日配品コーナーが充実し始めました。 ついてすぐはこのようにガラガラでした。 まだコンビニの飲み物コーナーは空でした。 台風で貨物船が動かないというのは、恐ろしいですね。 本当に着陸で…
2025/4/8
2025/4/7
2025/3/31
2025/3/30
2025/3/25
過去のスタッフのブログ
📍はりきゅう・アロマあんずの種 ⠀ " 痛みのないやさしい鍼 " でからだが緩む⠀ 明日からの元気をチャージする場所 ⠀ 北海道釧路市で35年目⠀ 〇美容鍼 / 不妊鍼灸 〇全身治療 〇カウンセリング @anzunotanecounseling 〇宮古島分院 @anzu_taneと
過去のアロマ日和 加代子のブログ