先日ある会で知り合った方がアロマを受けてみたいと宮古島のあんずの種に来てくれました。 どこか辛いところはありますか? と聞くと一言。「ない!」 肩こりも腰痛も頭痛もなんにもない。薬も飲んだことない。病気もしたことない。夜もぐっすり眠れる。骨折は2回したけどもうすっかり治ったとのこと。 ホント…
私は松井さんのような方には初めてお会いしました。 老若男女問わず、昔からの友だちのように 誰とでもすぐに馴染んでしまうので、 こちらも最初から全く警戒心を持つ必要がありません。 しかし、ざっくばらんに話していても 若い者にも敬意を払って礼儀をもって接して下さ…
昨日は厚岸・牡蠣場で松井丈美の送別会。 最終日には2年間しか在籍していなかったのに、 多くの患者さん・お客さんから別れを惜しむ声が彼女に集まった。 2年前、釧路に来て部屋の荷物を運ぶのを手伝ったが、 あまりのモノの少なさ、 そして余分なモノを持とうとしない彼女に驚いた。 …
昨日は、ホッケーで痛めた足の治療に来た中学生が 向さんの経絡治療で改善した。 「もう息子はすっかり鍼のファンで毎回感動して帰ってます」 とその母の嬉しい声。 そして、棚に置いてある本を見て、 「あれ~先生、本出していたんだ!知らなかった。 こんな所に置いてあるのだもの」 と言って買っ…
あと2週間なので、おさらいをしますね⭐️ 7月末までにバリューチケットを購入していただくと、価格帯に応じてはりきゅうやアロマの時に使えるオプションチケットをプレゼント✨ いつものはりきゅう治療のときに、 チケットを使って背中や足のオイルトリ…
[caption id="attachment_1869" align="alignnone" width="225"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 10日はボロンジさん主催のサカキマンゴーさんのライブに行ってきました! 親指ピアノ、…
「口の中から甦れ!」 日本橋出版 著者 森昭 (もり歯科クリニック理事長) を妻に勧められて読んだ。 簡単に読めるが奥が深い。 何故、最近あんずの種でオーラルストレッチが人気なのかよく分った。 「ぽかんと書き口開けているんじゃない」 「お口を閉じなさい」 …
皆さまこんにちは!寒いですね! 気温が低いのにもかかわらず、 薄着をしているからなのでしょう。 耳を内側に折っていわゆるギョーザのようにしてみると、 あまりに耳が冷えていて固いのでビックリしました! 久しぶりに髪の毛を伸ばして結んでいるのも 首や耳を冷やしているひとつの要因なのでしょう。…
釧路にも暖かい陽気がやってきましたね! 暖かくなったのと同時にムシムシしますよね😥 そんなときはススペアミントのハーブティーで スッキリ! スペアミントは、葉が槍のようにとがっている ことから、スペア(槍)ミントという名前が ついたシソ科の…
昨日で7月の宮古島鍼灸診療が終わりました。 (アロマ・エサレンは後4日続きます) 車のエアコンの故障などのトラブルもありましたが、 暑さを楽しんで過ごしました。 最初の予約は少なめでしたが、 連絡をすると思い出して来てくれた方も多かったり、 朝の勉強会で知り合った方が翌日…
2025/8/27
2025/8/25
2025/8/17
2025/8/15
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ