[caption id="attachment_1739" align="alignnone" width="300"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 今日の画像は福木カフェさんが書いてくれた木の絵! 「太い木の幹は知識の象徴」 バウムテスト…
やはり、不妊治療への保険適用が拡大されたこともあり、 当院へもその治療する方が4月以降増えていますね。 20代から40代まで、それぞれの思いを持って来院されます。 最近はすでにネット情報で、 鍼灸治療と併用した方が効果があると知っている方が、 さらに当院のホームページを見て…
お客様でもあり、院長とも親しい 猪俣さんが、 ゲストハウス「うがなぁり家ぁ」を オープンします!とお知らせに来てくれました♪ 名前の由来は「集まる」という意味。 全3部屋、お部屋ごとに雰囲気が違います。 宮古島市平良字西里1330-23 2F 宮古空港から車で4分 …
移動距離3000キロ、で昨日から診療中の鍼灸師兼アロマセラピストの高石です。 宮古島にきたら、まず食材を買うのが楽しみのひとつ。 今回は「エッグフルーツ」が気になって買ってみました! 黄色くてツヤツヤした見た目に、種の部分がつん、と出っぱっています。 調べてみると、エ…
こんにちは、向です。 アイキャッチは7コース目となる材木町をウォーキングしたときに、レストランワンピースの日替わりランチです。 店名の由来は漫画ワンピースが好き、服のワンピースが好き、戌年にオープンしたことでこの店名にされたそうです。 眺めが良く特に2階からの眺望が素晴らしいとのことでした。写…
昨日から、髙石茜が宮古島分院勤務です。 僕らは釧路と宮古島を行き来しながら、2拠点で仕事しています。 他の人が聞くとよく「それは最高ですね」と言われます。 遊びに行くわけではないので、ただのんびりとはできません。 月に一度の診療を待っていてくれる人がいるですから、しっかりと仕事します。 そ…
先日母が旅立ちました。 施設から姉の家に移って20日後のことでした。 短かったけど、姉達と一緒に暮らし、私も何日か一緒に過ごすことが出来ました。 最後の日は歌を唄い、さようならと3回言い、みんなと食卓を囲み、静かに旅立っていったそうです。 誰が聞いても、歳に不足は無いし、この状況の中で家族に…
昨日は、どっぷりと落語を堪能したのですが、 とにかく、圧巻の一言しか感想が浮かばないのです。 女流落語家「立川こはる独演会」 が釧路芸術館アートホールにて開催されました。 こはるさんは2時間びっしりとお話し下さったというのに、私は残念なことに一言しか発せられな…
東京九鍼研究会参加のため、 ピーチに乗って成田に来ました。 安いのが嬉しい。機内の飲食も便利。 ただ18時に着くと、それから羽田や都内へ遠いという難点があります。 それを逆手に取って、成田駅近くに宿泊しました。 これが素敵! 先ずは鰻の老舗、「川富別館」へ。 骨のあぶったのをつまみ飲ん…
みなさんこんばんは! 今月のおすすめ商品を紹介していきたいと思います🍀 ①日焼け止め あんずの種で取り扱っているバイオラブは植物療法を用いた、肌に優しい化粧品を扱っております。 その中でも日焼け止めは紫外線吸収剤不使用で化粧下地としても使えて、使い心地は伸びが良い!お顔…
2025/3/31
2025/3/30
2025/3/25
2025/3/21
2025/3/18
過去のスタッフのブログ
📍はりきゅう・アロマあんずの種 ⠀ " 痛みのないやさしい鍼 " でからだが緩む⠀ 明日からの元気をチャージする場所 ⠀ 北海道釧路市で35年目⠀ 〇美容鍼 / 不妊鍼灸 〇全身治療 〇カウンセリング @anzunotanecounseling 〇宮古島分院 @anzu_taneと
過去のアロマ日和 加代子のブログ