HAPPY WINTER キーワードは「ぶぶる」 寒い時こそ元気の貯金を! 寒中に根を張り 種残す やがて芽が出て花と咲く 冬の寒さがあるからこそ、春の美しさはまた格別になるものです。 キャベツがおいしくなるのも厳しい冬を超えるからです! 冬眠状態…
おはようございます! 今年もよろしくお願いいたします。 年末年始は実家北広島に帰り、 ゆっくりと過ごすことができました。 年末は直木賞受賞の「熱源」川越宗一著 を読了しました。 あらすじ 樺太(サハリン)で生まれたアイヌ、ヤヨマネクフ。 開拓使たちに故郷を奪われ…
皆さま、こんばんは。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 立て続けに心を揺さぶられるニュースが 舞い込み、おめでとうとは正直言いにくい 新年の幕開けとなりました。 多くの方々が悲しみや苦しみに 耐えていることを思いますと 本当にいたたまれない気持ちです…
⠀ こんばんは。⠀ 12月が終わろうとしていますね⠀ ⠀ ⠀ 初めての雪国暮らし...冬ver!⠀ 初雪かき、初凍結、初樹氷、、⠀ 初めてのことだらけの毎日で⠀ たのしい林です ⠀ ⠀ 一段と寒い毎日ですが⠀ みなさん体調崩されていませんか?⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 今年の4月…
おはようございます 西川です。 朝の気温も-12℃と冷えこみが強くなってきましたね。 最近の車はハンドルにもあたため機能がついているんだとか…すごい これだけ寒さが厳しくなってくると 足のしびれが強くなったり …
皆さま こんばんは。 体にマットレスを合わせるのか、 マットレスに体を合わせるのか、 それが問題の高橋です! マットレスを新調するにあたり、 いちばんの安全策は、 同じものにするに限ります。 が、買ってみたものの開封してみると 完全にリニューアルされて…
11月にインドに行った時、ーアーユルベーダマッサージを受けました。 海外に行く時はなるべく現地のマッサージを受けることにしています。 台湾ではリフレクソロジー、タイではタイマッサージ、バリのバリニーズマッサージ、イギリスではアロママッサージ、、、。スクールにもずい…
皆さま こんばんは! 大事なことのほとんどは、 言葉では表現できないものだ と知る高橋です。 宮崎駿監督の講話を読みました。 一応言葉でストーリーを考えますが いざ描き進めてみると 言葉で考えたものは行き詰まり、 確実に役に立たなくなってくる のだそ…
小川糸さんの育てて、紡ぐ。暮らしの根っこを読みました。 その中で、「欲望に従順に」と言う項目がありました。 本より抜粋 ゛あれこれ考えるよりは、まずは実行頂上まで登ってみないと、そこからどんな景色が見えるかは分かりません。自らの足で行って到着した場所からまた別の道を探して新たな景…
皆さま こんにちは。 昨日は HIV予防啓発とケニア医療支援活動を 20年継続された 「『イルファー釧路』師走講演会」 を拝聴させて頂きました。 HIV/エイズ感染を通し、 感染者への偏見や差別、 感染病そのものの理解や 医療体制の変化、 感染…
2025/11/13
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ