こんにちは。須藤隆昭です。 「思考は現実化する」なんて本もありますが、 本当にそうなんですね。 「70代で死ぬ人、80代でも元気な人」 という本を図書館で借りて読みました。 和田秀樹氏という精神科医の書いた本だです。 タイトルもショッキングだが、 内容もズバッと言い切る面白さが…
はりきゅう・アロマ あんずの種は 釧路本院と宮古島分院、そして五反田治療室と 3拠点で診療しています。 そのせいもあってか、来院者も 2拠点や多拠点を持つノマドワーカーの人が増えてます。 先日も 弟子屈・東京・沖縄と多拠点で仕事をする お二人が来てくれました。 美容鍼・刺絡プハン・頭…
7月・8月は夏休みとあって、あんずの種釧路本院には、 鍼灸師・鍼灸学生の見学・研修生がたくさん来ています。 「痛いところに刺さないのに離れた場所がどんどん良くなっていくんですね」 「こんな症状にも効くのですね」 「本格的な本治治療を始めてみました」 など研修生からは、 驚…
皆さま こんにちは。 一歩あんずに入ると別人になる高橋です! 寂しいことですが、 今日が最後のブログとなります。 ブログも然り、 まさか自分から発信する日が来るとは 思ってもみませんでした。 一度はお断りさせて頂いたくらいです。 発信とは、 自…
皆さま こんにちは! 旅行から戻ると釧路の良さを再発見する高橋です。 空が高くて広い 大地が平らで果てまで見渡せる 景色の淡い色合い 新鮮な空気が身体の隅々まで通り抜けていき「あ〜これが釧路なんだなぁ」と実感します。 自分の基準としていたこ…
皆さま こんばんは。 最近は色々な人との出会いがある高橋です。 あんずの種にも新スタッフ「黒川都望さん」が仲間入りし、 先週土曜日に歓迎会が行われれました! とても楽しかったです! 華奢な容姿からは想像できない大胆さが魅力的な黒川さんです。 …
皆さま こんにちは。 高石さんの卒業式に参加できなく 残念な高橋です。 卒論が聞きたかったです。 高石さんとは入社時期がほとんど同じなので 在籍が丸被りしている唯一のご縁です。 と言いましても年齢も違うし、 社員として、副院長として業務全般に携わり、 院長、加代さ…
皆さま こんにちは。 久しぶりに音楽ライブを堪能した高橋です! 雰囲気抜群のこじんまりとしたライブハウスでのアットホームなフレンドリー感は、 その他大勢ではなく、 自分もライブを構成する一員であるかのように思えました! 声を掛けながら、譲り合…
皆さま こんにちは。 電気美容鍼で復活した高橋です! お尻の筋肉を鍛えるトレーニングのその効果は絶大だったので、 次の日から床に落ちた物を拾うのが とても苦痛になりました。 調子に乗ってはいけませんね! 筋肉痛だから自然に治癒するだろう、 …
こんにちは🌨️雨模様の釧路 雨が降るとグッと冷えた感じがします 先日お休みをいただき 一年ぶりの帰省をしました、林です 一年ぶりの福岡は、ただ道路を歩いてるだけでも 景色が愛おしく感じました。笑 やはり生まれ育った場所は ほっとする場所なんですね&…
2025/10/23
2025/10/14
2025/9/29
2025/9/28
2025/9/26
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ