こんにちは! 阿寒湖でスキーをし、アイヌ料理を食べ、ワカサギを釣り、天ぷらで食べるという阿寒湖を満喫した高石です。 アイヌ料理、どれも美味しかったです!! ワカサギ釣りもマイナス14度の中でしたが、 少し釣れたので楽しかったです♪ 先週の木曜日は口角アップセミナーがありました。 お口…
こんにちは、向です。 本日のアイキャッチはお地蔵様です。語句は「桜梅桃李」意味は「桜梅桃李のそれぞれが美しい花を咲かせるように、他人と比べることなく自分自身を磨くことが大切である」です。 さて冷えですが、よく冷えに気づいていない患者様がいらっしゃいます。その理由には、患者様の手足が冷えていて…
皆さま、こんにちは。 あんずの種の高橋です。 まだ寒さ厳しく、雪も積もりましたが、 日の傾きと明るさから 春の兆しを感じさせますね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今週はお客さま方々と 蕎麦、ラーメン、カレー、ケーキ、 そして、焼酎ののま茶割り …
冬の朝はピリッと空気が冷たいけど、朝焼けが美しいですね。 夜が少しづつあけていく時間、ストーブの前でお茶を飲む時間が好きです。 先週の日曜日、マヤ暦のダイアリー講座がありました。 マヤ暦では1年が260日サイクルなので、今年は2月3日から新しい年がスタートするのです。それで新しいダイアリーにマ…
今月いっぱいで終了のプルメリアキャンペーンが好評で、 オイルの販売も開始しました。 厳寒の中、トロピカルなハワイを感じるのは素敵ですね。 寒いと言っても来週は節分です。四季が変わる日本の気候も大好きです。 停滞するものは、東洋医学では不健康と見なします。 イスラム教では不浄ともされています…
皆さま、寒さ対策されていますでしょうか。 風も強いですし、日が落ちると身体の芯まで冷えてきますね。 夜は温かいものを召し上がって下さいね。 さて、2〜3月のアロマキャンペーンは、 「温美トリートメント」キャンペーンです! 10年ぶりという寒気…
お肌のエイジングケアというと、 色んなことをしなくてはならないし、 もう何しても変わらないのでは、 と諦める気持ちにもなるものです。 しかし、皮膚は繊細であり、敏感であると同時に 情報をキャッチする能力に長けていますので、 少しでも気にかけると応えてくれるのではないかと考…
大好評プルメリアキャンペーンが今月末までで終了となります。 プルメリアとは世界中の熱帯地域で見られるお花です🌺 ハワイの伝統的な装飾品「レイ」という、花をつなげた首飾りにも使われています。 南国を連想させる華やかで、甘くフローラルな香りを持つことが特徴です。 …
文字着せ達磨を描き続けてる向です。釧路発祥だというのが良いです。 今日のは「美意延年」。 楽しい気持ちを持ち続ければ、自然と長寿に繋がるという意味です。 楽しむという意味の「美」、心を表す「意」、そして長生きを意味する「延年」で、須藤院長がよく話している「笑うが健康に一番」ということに繋が…
大学の共通一次試験が始まりました。 この時期になると毎年、 あんずの種の受験生応援「合格のツボ」治療が増えます。 この30年で50名以上の人に実施、合格率は95%くらいとかなり高い。 先日も高3女子(LJK)に治療した。 緊張感みなぎっていましたが、治療後はカラダも心も緩んだようでした。 …
2025/3/31
2025/3/30
2025/3/25
2025/3/21
2025/3/18
過去のスタッフのブログ
📍はりきゅう・アロマあんずの種 ⠀ " 痛みのないやさしい鍼 " でからだが緩む⠀ 明日からの元気をチャージする場所 ⠀ 北海道釧路市で35年目⠀ 〇美容鍼 / 不妊鍼灸 〇全身治療 〇カウンセリング @anzunotanecounseling 〇宮古島分院 @anzu_taneと
過去のアロマ日和 加代子のブログ