気になっていたお店 「詩とパンと珈琲 モンクール」さんへ 行きました! しかも本日はモンクールさんにて開かれている デザイナー氏原文子さんの 「はじまりの原画展」 の最終日でありましたので、慌ててやってきました。 パッケージデザインを中心にデザイ…
こんばんは。 本日12月8日は、 今年最後の満月「コールドムーン」の日だそうです。 氷のように凍てついた月なのでしょうか。 澄んだ夜空にクールな輝きを放ち、映えそうですね。 満月の呼び名は ネイティブアメリカンが農作業の指標として 毎月やってくる満月にその月に関係の深い風景や生き物など…
こんにちは、11月のFM釧路の「SUDOさんのツボ探検」に出演した向です。 あんずの種ファンの皆様はご存知だと思いますが、毎月最終日曜日の夕方に更新され、スマホアプリ「Spotify」で聴くことができます。 テーマは「開業論」で、起業しようとされている方へのアドバイスを話しています。 特に今、…
4月から絵を習い始めました。 富士見にあるMUKUさんです。 もともと絵を書くのは好きでしたが、 習うのははじめてで、 いろんなことを教えてもらっています。 デッサンが大事、ということで、 最初は球体、 つぎはガラスの球体、 そして今日はデッサン用の人の模型をデッサンしま…
お久しぶりにご来院されたお客様に 「お元気でしたか?」と伺うと、 「実は軽い運動を始めたら、 ずっと悩んでいた頭痛がなくなり、 肩こりも軽くなって体調が良かったんです!」と とても嬉しいご報告をいただきました! 初めてあんずの種にお越しになった時、 頭痛…
こんにちは、今朝ストーブを消し忘れ家に戻った向です。 本格的に気温も下がってストーブが欠かせない時期ですが、出かける前に消火の確認が必要ですね。気をつけます! さて、タイトルですが芸人のアメミヤのギャグである「冷やし中華はじめました〜」のテンポで頭でリフレインしている向です。 あんずの種では、…
昨日、横山さんが12月1日の予定のご連絡を下さり、そんな先のことまで早すぎると、カレンダーを見て明後日のことだとわかり、急に気忙しくなりました! そして、明日から本当に空模様も本格的な冬の到来を知らせるように気温が低くなるようですね。 忙しくなる中、疲労をためないように お身体…
11月に入ってから慌ただしく日が過ぎていきます。 今日は鶴居の「どれみふぁ空」で行われた「まるいものコンサート」でピアノと羊とお菓子の話を聴きに行きました。 ピアノは鶴居在住のピアニスト黒木さん、お菓子は阿寒のパティスリー・ジャンレイの菊田さん、 そして羊のお話は帯広の手仕事集団・工房KAZU…
こんにちは! 札幌にあるはりきゅうとアロマの華梨堂さんで、ヘッドスパとはりを受けてきました。 ヘッドスパは奥様のみみさんが担当で、 部屋は素敵な空間で、安心感があります。 そして髪のカウンセリング。 私の地肌は乾燥で炎症を起こしていました。 カメラでチ…
こんにちは、初めてポテチを作ってみた向です。 須藤院長からじゃがいもをいただき、どのように食べようか考えていたときに、高石先生からダイソーの電子レンジチップスメーカーを教えてもらい試してみました。 やってみた感想は「水切りが大事」です。不十分だと固くならずフニャフニャで、それを油で揚げて食べまし…
2025/3/31
2025/3/30
2025/3/25
2025/3/21
2025/3/18
過去のスタッフのブログ
📍はりきゅう・アロマあんずの種 ⠀ " 痛みのないやさしい鍼 " でからだが緩む⠀ 明日からの元気をチャージする場所 ⠀ 北海道釧路市で35年目⠀ 〇美容鍼 / 不妊鍼灸 〇全身治療 〇カウンセリング @anzunotanecounseling 〇宮古島分院 @anzu_taneと
過去のアロマ日和 加代子のブログ