久しぶりに良い映画「ドライブマイカー」を観た 須藤隆昭です。 先日北海道鍼灸専門学校の講演で、 先生からは 「アンパンマンのように元気をくれる人」と紹介され、 ある学生からは、講演後「良かったです」との言葉と共に 「ファンタジーな人」と言われた。 どちらも褒め言葉だと受…
こんばんは😊 今日は網走まで流氷を見に行ってきました。 念願の流氷観光船です! 氷は割れており、所々から海の青が見えます。 海って凍らないのに、なんで流氷が来るんだろう? そんな疑問がありましたが、館内アナウンスで その謎が解けました! もともとはア…
今学んでいる「口角美サポーター」という資格を取得するコース。 コースに参加しているのは歯科衛生士さんが圧倒的に多いですが、他にもスポーツトレーナーや声楽家の方など職種はさまざま。 みなさん、もうそれぞれプロとしてのキャリアを重ねているのに、もっと関わっている方を良くしてあげたい!という気持ちが強…
インスタグラム、フェイスブック、ライン配信にてお知らせをさせて頂きました。 このブログでも改めて。 ↓ あんずの種をご愛顧いただいている皆さまへ。 この度、須藤修斗は2022年3月末を持ちまして、5年間お世話になったあんずの種を 退職(卒業)させていただく事となりました。厚岸の…
大雪開けの札幌にドキドキしながら来た。 思いのほか交通機関が順調に動いていた。 ただ路地に入ると雪山道があり、滑って歩きにくい。 母校である北海道鍼灸専門学校で 「ウイズコロナ時代の鍼灸の世界」を講演をした。 毎年この時期に卒業前の学生を対象として 鍼灸の可能性や未来の話…
皆さま、こんにちは。 コリアンダーはパクチーだと初めて知った高橋です! 近ごろ、肉、魚、野菜、何でも振りかけては、コリアンダーとクミンの味わいに目覚めてしまった私は、 もっとコリアンダーの活用の幅を広げようとレシピ検索してみると、どこを開いても、 「コリアンダー(パクチー)」…
『アロマスプレー教室』のお知らせです。 3月7日12時30分から 感染対策アロマスプレー教室を行います! ARTQさんのオーガニック精油・特に抗菌作用 のある精油12種類の中から好きな香りを選んで いただきます。 ※アロマトリートメントでは使用し…
疲労があるからと鍼灸院にかかる人は、 そう多くはありません。 鍼灸=五十肩、腰痛、首の痛み すでに具体的に症状が出てから、受診される方が多いです。 だけど、症状が出る前に 「疲れたなー」 「最近つかれが取れなくて」 という時にこそ受けてほしい。 …
去年くらいから、断捨離を始めている高石です。 なかなか捨てられなかった本やものを売ったり捨てたりしたり、 かよさんにキッチンの模様替えを手伝ってもらったり。 もともと片付けが超がつくほど苦手だったのですが、 ここ一年で大分部屋がスッキリしてきました! 今年は「より過ごしやすく、帰りたく…
めんえき (さらに…)…
2025/3/31
2025/3/30
2025/3/25
2025/3/21
2025/3/18
過去のスタッフのブログ
📍はりきゅう・アロマあんずの種 ⠀ " 痛みのないやさしい鍼 " でからだが緩む⠀ 明日からの元気をチャージする場所 ⠀ 北海道釧路市で35年目⠀ 〇美容鍼 / 不妊鍼灸 〇全身治療 〇カウンセリング @anzunotanecounseling 〇宮古島分院 @anzu_taneと
過去のアロマ日和 加代子のブログ