こんにちは、向です。暑いですよね~。 7月に入って釧路も20℃超える日が続いています。加えて、海霧や雨も多くムシムシしてますね。 そんな暑さが続く中、高い湿度が合わさると夏特有の体調不良を起こしやすくなります。 この夏特有の邪気は「暑邪(しょじゃ)」で、黙っていても発汗させます。 汗は体内の…
皆さま こんにちは。 万能の耳ツボ「神門」を覚えた高橋です! 7月から2階のアロマコースでは、 新サービスとして 「耳ツボシール」または「プハン」を お選び頂いてご提供することになりました! (対象となるコースはお問い合わせ下さい!) 耳ツボのひとつの「…
こんにちは、向です。 昨日、今日と雨が降って湿度が高い日が続きますね。 東洋医学ではこの時期は湿(余分な水)が溜まることで、重だるさや頭痛、むくみ、疲れが取れにくくなったりします。 余分な水だけでなく、身体に溜まった重金属など悪いものをデトックス(排泄)するのに最も適した物はヨモギです。 ヨ…
こんにちは、本日、誕生日を迎えた向です。アラフォーからアラフィフになりました。 今日の倫理法人会経営者モーニングセミナーに行ってきました。 講演は札幌のウエムラスタジオの上村幸将社長で、広告宣材の撮影を行う会社で、ファイターズやレバンガ、大黒摩季さん、日高晤郎さん、西山製麺、千秋庵(ノースマン等…
こんにちは、向です。 これからの時期は梅雨のない釧路も、海霧の日も増え天気がスッキリしないジメジメした時期になりますね。 東洋医学でこの湿気は、わかりやすいのは身体のむくみ、関節痛、頭の重い頭痛や身体を重くさせたり、胃腸の不調をもたらしたりすると考えます。 このような症状を感じた時は、体内に余…
皆さま こんにちは。 プハンをして、ぐっすり眠って、 好きなものをお腹いっぱい食べた高橋です! 元気みなぎってます! 昨日は久しぶりにプハンをしたのですけど、 横山さんが私の背中一面に 綺麗な水玉模様アートをしてくれました。 草間彌生美術館に行きたくなり…
皆さま こんにちは。 今年は大型連休中の旅行のお話を たくさんお聞きすることができました! お疲れも残っているようでしたが、 皆さまとても満喫されていて、 情景がありありと目に浮かんでくるような ホットでリアリティのあるお話ばかりでした。 vlogや観光名所を検索したり…
こんにちは、最近御神籤の大吉が出にくい向です。 雑念が入っている気がするので、無心で祈るようにしようと思います。 観測史上最速で桜が開花し、釧路も淡いピンクや碧々した草木で春らしい景色となってきました。 さて、段々と暖かくなってくるとイライラしやすくなってきます。これは気の流れが滞ること(東洋…
こんにちは、久しぶりにコイのぼりを見つけた向です。 40代の私以上の世代は、コイのぼりを掲げているお家も多かったと思いますが、今は集合住宅に住む方も多く、掲げているお宅は少ないかもしれません。 なので、こういう日本の文化を感じられる景色はありがたいことだと思います。ありがとうございます。そし…
こんにちは、12日にあんずの環境美化で通勤経路を含むゴミ拾いのゴミ処理をしてきた向です。 3月10日からゴミ拾いを始めてちょうど一月。45リットルが5袋満杯になりました。 孝仁会さんや釧路外環状自動車道への利用者にも良い気分で通っていただければと思います。 さて、日差しがあると大分温かくなって…
2025/11/13
2025/10/30
2025/10/25
2025/10/23
2025/10/14
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ