皆さま こんにちは。 精油ブレンドの奥深さを知る高橋です。 昨日初めてアロマ&鍼灸を受けて頂いたお客様は、 リラックスしたいというご希望があり、 色々と精油を嗅いで頂き、 フランキンセンス クロモジ グレープフルーツ の3つをお選びになりました。 &…
皆さま こんばんは。 ご飯大好き高橋です! 先月初めて食べた寝かせ玄米は 忘れられない味になりました。 今日の朝晩食べた鮭といくらの玄米ご飯を 無心になって噛み締めました。 記憶に残る、無心になれる締めご飯は それだけで今日1日を丸にして…
5月は季節の変わり目でお肌の不調が出やすい時期となります😖 そこでたるみの原因となるものをいくつか紹介していきます。 ○紫外線・乾燥 紫外線・乾燥によって肌がダメージを受けると肌の深層部分にある、コラーゲンやエラスチンが減少したるみが引き起こされると言われて…
GW終わりましたね。 釧路人のソウルフード、スパカツのある「泉屋」さんの前は行列が出来ていたそうです!さすがですね。 あんずの種は通常営業の外、鍼灸学生と卒業ホヤホヤのみなさんを対象とした「GW3日間集中セミナー」があり、札幌から4名、東京から1名の方が参加してくださいました。 鍼灸の脈のとり…
皆さま こんにちは。 楽な筋トレなんてないと知った高橋です! 名前に釣られて なかやまきんに君のYouTube 「世界一楽な筋トレ」を始めました! 筋トレ界の中では一番楽なものということでした。 筋トレはあくまでも筋トレなのです。 今日で3日続けましたが、 筋トレのす…
こんにちは。 今日はGW真ん中の平日ですね。 みなさんGW4連休の予定は決まりましたか?🚗 私は休日を利用して、音更の道の駅へ行ってきました! GW中日の平日ということもあり 人はそんなに多くなく ゆったり楽しめました☺︎︎ &nb…
こんにちは! お休みを使ってカヌーに行こうと考えている高石です! 友人に興味深い本を紹介してもらいました。 その名も「疲労とはなにか」 (ブルーバックス文庫 近藤一博著) まずこの本を読んで驚いたのは 疲労と疲労感は全く違う意味で使われていたということ! 疲労→体の障害や機能低下 …
皆さま こんにちは。 旅のお供は ティートリー・コーヒー・あたりめ の高橋です! 皆さまは 嫌いな香り、苦手な香りはありますか? 私は食べ物の好き嫌いはあまりないですし、 悪臭と言われるもの以外では 苦手な香りは少ない方だと思います。 …
おはようございます。 旅と人と酒が好きな 旅する鍼灸師の須藤隆昭です。 何故、あんずの種では、 多くのスタッフを雇用しているのか? 明確な答えはない。 「旅する鍼灸院」の本にも書いたように、「縁と勢い」だ。 昔バイトしていた人が来たから。 ケニアの講演を聴いた人が来たから…
今日のお客様との会話。 人生100年時代。退職したあとどんなふうに生きたらいいんだろう? 何していく? 今だって老いを感じるのに、もっと老いていくんだよー。どうなっちゃうの?ってちょっと不安。 そうそう、わかる、わかると盛り上がりました。 生命の仕組みとして、今より若返るということはないわ…
2025/8/27
2025/8/25
2025/8/17
2025/8/15
過去のスタッフのブログ
過去のアロマ日和 加代子のブログ